新入荷再入荷

杉本貞光 信楽茶碗《銘:わび介》と竹の掛花入《銘:さび介》

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 208000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :700067549
中古 :7000675491
メーカー 杉本貞光 信楽茶碗《銘:わび介》と竹の掛花入《銘:さび介》 発売日 2025/02/08 01:11 定価 208000円
カテゴリ

杉本貞光 信楽茶碗《銘:わび介》と竹の掛花入《銘:さび介》

現代茶陶の第一人者とも言われる杉本貞光先生(滋賀県甲賀市信楽町在住)の信楽焼の茶碗と竹の掛花入れです。1.茶 碗口縁最大径 12.5センチ 高台径 5.0センチ 高さ 8.0センチ素人の採寸ですので多少の誤差はお許しください。(下記の花入も同じ)二重の共箱、共布、仕覆、風呂敷付きです。(現在個展等に出品される場合、仕覆と風呂敷は付かないと思います)8年前、信楽町にある先生の作品を専ら扱うギャラリーで購入しました。数多ある中からこれを選んだことを褒め、『わび介』の銘を付けてくださいました。以来、見様見真似で抹茶を楽しむだけの自分のような者が使ってはいけないと思い、ただ見て楽しむだけにしてきました(1回も使っていません)。2.竹の掛花入 共箱、共布付き長さ 44.0センチ  径(節部を除く)3.7センチ上記の茶碗の購入時に先生から頂戴したものです。「上が枯れて下が青いままの面白い竹が見つかったから花入れにした」と言って、茶碗に合わせて『さび介』の銘を付けてくださいました。下部が経年で退色していますが、かすかに残った白みを帯びた緑がむしろ『さび介』に似つかわしいのではないかと思っています。蓋裏に乗っているのは自作の“落とし”です。「直接水を入れると割れるから“落とし”を使ったらよい」との先生の言葉を受けて作りました。削った竹に柿渋を塗り、内側に漆を流し込みました。今のところ水漏れはしませんが、あくまで素人の工作に過ぎないことをご了承ください。年齢のこともあり、自分のような者より茶道を志す方に持っていただき、末永くこの器を伝えていただくべきではないかとの想いを先生に話し、『さび介』の箱と『相伝』の色紙をお願いしました。杉本先生が追及される『侘び さび』を具現化したものであり、前述のとおり末永く伝えていただける方にお求めいただきたく存じます。なお、この作品については値引きのご相談はご容赦ください。よろしくお願いします。

商品の情報

カテゴリーその他 > アンティーク/コレクション > 工芸品
商品の状態未使用に近い

古銅獅子香炉 清朝
古銅獅子香炉 清朝

ドームナンシー Daum nancy グリザイユ風景薊文鉢 ドーム兄弟
ドームナンシー Daum nancy グリザイユ風景薊文鉢 ドーム兄弟

 

【希少品】 館林源右衛門 色絵金彩 牡丹唐草鳳凰文瓶 外商
【希少品】 館林源右衛門 色絵金彩 牡丹唐草鳳凰文瓶 外商

吉田博 櫻八題 鐘樓 オリジナル木版画 子を背に抱く母達 雨上がり 台紙付
吉田博 櫻八題 鐘樓 オリジナル木版画 子を背に抱く母達 雨上がり 台紙付

 

【限定1】入手困難 億万長者人形富 フォーチュンリッチマネー プラクルアン
【限定1】入手困難 億万長者人形富 フォーチュンリッチマネー プラクルアン

*クラッシック音楽大好きじいじ様専用 辻輝子 孔雀窯
*クラッシック音楽大好きじいじ様専用 辻輝子 孔雀窯

 

チベット アンティーク
チベット アンティーク

【縁起物】白蛇 小槌 福招
【縁起物】白蛇 小槌 福招

 

屋久杉油瘤盛り器(高台)
屋久杉油瘤盛り器(高台)

希少★骨董品・ビンテージ品★Nio Deva仁王様 阿形・吽形 仏像 木彫像
希少★骨董品・ビンテージ品★Nio Deva仁王様 阿形・吽形 仏像 木彫像

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です