ギター本体のみの出品でございます。一時的に値下げする場合はございますが、基本的には値引き交渉には応じておりません旨、ご理解いただきますようお願いいたします。◇STSはMustangやJaguarと同じ、いわゆるショートスケール(610mm)を採用し、スケールの縮小に合わせて、ボディもレギュラーサイズのストラトキャスターから縮小されていて、全長は93cm程で、レギュラーサイズのストラトから持ち替えると、相当に小さく感じます。◇Fender Japanの設立直後の1980年代の半ばに、一般的なストラトよりも短いミディアムスケール(628mm)のストラトであるSST314がSquierブランドで国内専用モデルとしてリリースされ、その後、FenderブランドのST314、そしてボディがネックの縮小に合わせて縮小されたSTMがリリースされ、その数年後に更にスケールが短くボディサイズも縮小されたSTSがリリースされましたが、STSはSTM程には売れなかったのか?、短期間で生産が終わった為、今となってはかなりのレアモデルです。◇このギターの最大の特徴は、一般的なストラトよりも約3㎝短い、Mustangなどと同じ24インチ/610mmスケールが採用されている事と、更に、ボディがスケールの縮小比に合わせて縮小されている事で、一般的なサイズのストラトを肩から下げて、鏡の前に立つと、お父さんの背広を着た子供のような違和感を感じるような方(私はそうです)が、このギターを肩からぶら下げて、鏡の前に立つと、バランス良く映ります。演奏性においては、ナット位置でのネック幅が約41mmと、一般的なストラトよりも2、3mm程狭く、かつ薄いネックが採用されていて、手の小さな方や女性に弾きやすいように設計されています。加えて、スケールが短い分、テンション感が弱まり、普通のストラトから持ち替えると、チョーキングやきつい運指の際の押し弦が楽に出来て、上達したかの如く錯覚に陥ります。更にヒールレス加工のネックジョイントで、ハイフレットでも弾きやすくなっています。*上記以降の商品説明の続きは、文字数制限をオーバーするため、コメント欄に記載させていただきますので、そちらもご拝読お願い致します。管理番号:#22 I02-02
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > 楽器/器材 > エレキギター |
ブランド | フェンダージャパン |
商品の状態 | 未使用に近い |